2015年07月22日
ナイトケンサキゲーム
7月19日(日) 中潮
こんばんは。
やっと激務から解放されました・・・。
巷では夜焚きイカ釣りが最盛期を迎えています。
ということで、ケンサキイカ狙いで1ヶ月ぶりの釣行に行ってきました。
20時、現場到着。
予報通りのコンディションで安心します。
まずは普通のエギングで様子見。
すると2投目で本命ケンサキイカがヒット!

エギシャープ3.8号V1 イエローグローベースグリーン
チェイスを想定しての最後の誘いで、狙い通りのヒット。
これは群れが入っていると思い、早福型/邪道編にチェンジ。
そこから怒涛の8連続ヒット!
アタリが遠のいた後も、沈下速度やフォール姿勢を変えながらの拾い釣りで、
実釣4時間で16杯(MAX胴長25㎝)の釣果でした。

早福型/邪道編V1・V2 リアルベイトイエロー・イエローグローグリーン
イエロー系が絶好調の日でした!
夏のショアケンサキゲーム、流行っていませんがとても楽しいですよ(^^)v
また来週も行ってきます!
選り取り見取りのケンサキイカ
あなたは何番のイカを指名しますか?(笑)
<タックルデータ>
ロッド:X-ARMATURA 斬 83 [XAZ-83CA]
リール:イグジストハイパーカスタム2508
こんばんは。
やっと激務から解放されました・・・。
巷では夜焚きイカ釣りが最盛期を迎えています。
ということで、ケンサキイカ狙いで1ヶ月ぶりの釣行に行ってきました。
20時、現場到着。
予報通りのコンディションで安心します。
まずは普通のエギングで様子見。
すると2投目で本命ケンサキイカがヒット!
エギシャープ3.8号V1 イエローグローベースグリーン
チェイスを想定しての最後の誘いで、狙い通りのヒット。
これは群れが入っていると思い、早福型/邪道編にチェンジ。
そこから怒涛の8連続ヒット!
アタリが遠のいた後も、沈下速度やフォール姿勢を変えながらの拾い釣りで、
実釣4時間で16杯(MAX胴長25㎝)の釣果でした。

早福型/邪道編V1・V2 リアルベイトイエロー・イエローグローグリーン
イエロー系が絶好調の日でした!
夏のショアケンサキゲーム、流行っていませんがとても楽しいですよ(^^)v
また来週も行ってきます!
選り取り見取りのケンサキイカ
あなたは何番のイカを指名しますか?(笑)
<タックルデータ>
ロッド:X-ARMATURA 斬 83 [XAZ-83CA]
リール:イグジストハイパーカスタム2508
2015年07月12日
6月7・8・20日 釣行
こんばんは。
最近激務続きで帰ってからは即ダウン・・・。
更新サボっておりました、申し訳ありません。
日にちも空いてしまったので、釣果報告だけでもしたいと思います。

6月7日、甑島イカ釣り大会当日。
前日に3.6キロが上がった漁港で粘りましたが、モーニングバイトはなし・・・。
場所移動しますが、この日は風向きが最悪で竿出し出来るポイントには既に多数の先行者が・・・。
結局、このおチビさん1杯で大会は終了でした。

陸から釣れなければ、今度は船から!ということでボートエギングリベンジ。
強烈なジェット噴射でドラグを鳴らし、上がってきたのは胴長46㎝で2500gのアオリイカ!
見た目もジェット噴射も完全に3キロオーバーでしたが、かなり痩せておりました(^_^;)
この後もかなりの良形を掛けますが、そちらはお約束のフックアウト(;´Д⊂)
ボートエギング、ハマりそうです(笑)


6月8日、甑島最終日。
この日は朝から爆風&大雨でかなり厳しい条件でした。
こんな日はリアルベイトブルー!ということでほぼリアルベイトブルーオンリー。
そしてこれが大当たり!
キロアップ連発でした^^
ありがとう、甑島・・・。
また来年も行くぜ~!


6月20日、良形のケンサキイカが釣れ始めたとの情報を得て、久々の邪道エギングに行ってきました。
いきなり友人に胴長40近い良形がヒット!
テンション上がりまくりですが、私はバラシ連発(^_^;)
そんな中、大型特有のモゾッとした抑え込むようなアタリがあり、即鬼合わせ!
キビナゴに夢中で全く抵抗せず、水を含んだビニール袋を引っ張っているような感じで上がってきたのは1500gのアオリイカでした。
ドラグも全く鳴らず、こんなに引かないキロアップは初めてでした(笑)
以上、3日間の釣行結果でした!
<タックルデータ>
ロッド:X-ARMATURA 斬 83 [XAZ-83CA]
リール:イグジストハイパーカスタム2508
最近激務続きで帰ってからは即ダウン・・・。
更新サボっておりました、申し訳ありません。
日にちも空いてしまったので、釣果報告だけでもしたいと思います。
6月7日、甑島イカ釣り大会当日。
前日に3.6キロが上がった漁港で粘りましたが、モーニングバイトはなし・・・。
場所移動しますが、この日は風向きが最悪で竿出し出来るポイントには既に多数の先行者が・・・。
結局、このおチビさん1杯で大会は終了でした。
陸から釣れなければ、今度は船から!ということでボートエギングリベンジ。
強烈なジェット噴射でドラグを鳴らし、上がってきたのは胴長46㎝で2500gのアオリイカ!
見た目もジェット噴射も完全に3キロオーバーでしたが、かなり痩せておりました(^_^;)
この後もかなりの良形を掛けますが、そちらはお約束のフックアウト(;´Д⊂)
ボートエギング、ハマりそうです(笑)
6月8日、甑島最終日。
この日は朝から爆風&大雨でかなり厳しい条件でした。
こんな日はリアルベイトブルー!ということでほぼリアルベイトブルーオンリー。
そしてこれが大当たり!
キロアップ連発でした^^
ありがとう、甑島・・・。
また来年も行くぜ~!
6月20日、良形のケンサキイカが釣れ始めたとの情報を得て、久々の邪道エギングに行ってきました。
いきなり友人に胴長40近い良形がヒット!
テンション上がりまくりですが、私はバラシ連発(^_^;)
そんな中、大型特有のモゾッとした抑え込むようなアタリがあり、即鬼合わせ!
キビナゴに夢中で全く抵抗せず、水を含んだビニール袋を引っ張っているような感じで上がってきたのは1500gのアオリイカでした。
ドラグも全く鳴らず、こんなに引かないキロアップは初めてでした(笑)
以上、3日間の釣行結果でした!
<タックルデータ>
ロッド:X-ARMATURA 斬 83 [XAZ-83CA]
リール:イグジストハイパーカスタム2508