ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月24日

痛恨の一撃

3月21日(土) 大潮



起床は、朝の3時半。

30分ダラダラと準備をし、西海方面に車を走らせます。





目指すポイントは素振りの地磯。

5時半前に現場に到着しますが、車3台、自転車1台・・・。

竿を持たずに山を下り、本命ポイントを確認すると先行者3人・・・。

潮の向きが良くなさそうですが、空いていた対岸を目指します。





現場到着、予想通りの当て潮(笑)

とにかく餌木を安定させることを考え、ラインの管理をします。



2投目、微かに違和感がありました。

竿に聞いてみますが、反応がない・・・。

ゆっくりサビいてみると、いきなりの逆噴射!

抱いていたみたいです(^_^;)

1キロに設定しているドラグが遠慮なく出されますが、アワセを入れてない・・・。

追いアワセするべきが悩む暇なく、みこすり半でフックアウトΣ(゚Д゚)





やってもうた・・・_| ̄|○





この後は、いつもの通り7時間素振り(笑)





回遊を諦め地磯ランガンスタイルで釣りをしますが、判断が遅すぎました。

どこの地磯も人だらけ・・・。

今まで貸切状態だった場所にまでエギンガーがいます。

叩かれた場所や超シャローポイントを開拓してみますが、
結局アオリイカからの反応はありませんでした。





しかし!

どうしてもお土産を持って帰らなきゃいけなかったので、
夜の部邪道エギングに突入。

なんとかヤリイカ3杯ゲット。



痛恨の一撃
早福型/邪道編3.5号V0 イエローグローグリーン


痛恨の一撃
早福型/邪道編3.5号V1 イエローグローグリーン


痛恨の一撃
早福型/邪道編3.5号V1 フルグローホワイト



夜間は夜光虫がハンパなく、湾内は無反応。

激流ポイントでドリフトさせての釣果でした。





これにて納竿。

しばらくは、新規開拓もかねてランガンスタイルに戻ります。

まずは目指せ初500gアップ(笑)





<タックルデータ>
ロッド:X-ARMATURA 斬 83 [XAZ-83CA]
リール:イグジストハイパーカスタム2508



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
ゴールデン・烏賊ウィーク
久しぶりの投稿
ショアケンサキ調査
今年の親烏賊
タッチ!
貧果・・・
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ゴールデン・烏賊ウィーク (2017-05-06 22:26)
 久しぶりの投稿 (2017-03-07 23:52)
 ショアケンサキ調査 (2016-06-25 22:27)
 今年の親烏賊 (2016-05-30 00:23)
 タッチ! (2016-04-10 23:03)
 貧果・・・ (2016-03-28 00:20)
この記事へのコメント
こんにちは!
鹿児島から遊びに来ました。リタイアして釣りと畑に明け暮れる親父です、以前はエギングで1週間に5日は出掛けておりましたが最近は楽な船釣りが多くなっております。ショアーからはアジ、メバル、セイゴ、キスと何でも挑戦します。6月はエギングでアオリ烏賊を狙って1週間離島遠征もやります、これから宜しく!!
Posted by esu3goesu3go at 2015年03月24日 08:50
>esu3goさん

はじめまして!Daiと申します。

鹿児島はエギング最盛期ですね、羨ましい限りです^^

今期は甑島の大会に出場予定です。

これからもよろしくお願い致しますm(__)m
Posted by DaiDai at 2015年03月25日 07:03
こんにちは!
イカ釣り大会に出場されるのですか、沢山の人がエントリーされるからとっても楽しそうですね。私は6月の解禁に合わせて1日に島に渡りますから大会には出ませんよ。頑張って大物釣り上げてください。
Posted by esu3goesu3go at 2015年03月25日 08:41
>esu3goさん

こんばんは。

今から大会楽しみです^^
日々修行で頑張っていきたいと思います!

その前に、早くキロアップを釣らないとですね(^_^;)

今年最高は300gです(笑)
Posted by DaiDai at 2015年03月26日 01:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
痛恨の一撃
    コメント(4)