2011年04月30日
別誂冴掛
4月29日(金曜日)
釣りに行けない間に衝動買いした竿『別誂冴掛』のテストを兼ねて、夕マヅメ1時間勝負に行ってきました。
使用感を知るために、得意なULTXオンリーで攻めます。
開始20分後、やったりました!

初フィッシュが44cmと、幸先の良いスタート切れました。
さて、竿の使用感ですが・・・。
まず持った感想が、『重い!』でした。
所有しているスピニングの中で、一番のバランスの悪さです。
感度は良好、ボトムの変化をしっかりと捉えられます。
ライトアクションですが、ペナンペナンな竿ではありません。
バット部は意外とパワーがあり、ティップからベリーにかけて、しっかりとした張りがあります。
今回の相手も何度も突っ込まれましたが、竿全体で引きを受け止め、のされる感じは全くありませんでした。
ベンディングカーブは素晴らしいです。ファイト中、見惚れてました(笑)
バランスは悪いですが、久しぶりにがっつりとライトリグをやりたくなる竿に出会えました。
しばらくは、これ1本で釣り歩きたいと思います。
<タックルデータ>
ロッド:ハートランドZ 別誂冴掛
リール:トーナメント エアリティー1500
ライン:スモールゲームPE0.4号+シーガーグランドマックス1.2号
ヒットルアー:スティックシャッドULTX(1.3g)
釣りに行けない間に衝動買いした竿『別誂冴掛』のテストを兼ねて、夕マヅメ1時間勝負に行ってきました。
使用感を知るために、得意なULTXオンリーで攻めます。
開始20分後、やったりました!
初フィッシュが44cmと、幸先の良いスタート切れました。
さて、竿の使用感ですが・・・。
まず持った感想が、『重い!』でした。
所有しているスピニングの中で、一番のバランスの悪さです。
感度は良好、ボトムの変化をしっかりと捉えられます。
ライトアクションですが、ペナンペナンな竿ではありません。
バット部は意外とパワーがあり、ティップからベリーにかけて、しっかりとした張りがあります。
今回の相手も何度も突っ込まれましたが、竿全体で引きを受け止め、のされる感じは全くありませんでした。
ベンディングカーブは素晴らしいです。ファイト中、見惚れてました(笑)
バランスは悪いですが、久しぶりにがっつりとライトリグをやりたくなる竿に出会えました。
しばらくは、これ1本で釣り歩きたいと思います。
<タックルデータ>
ロッド:ハートランドZ 別誂冴掛
リール:トーナメント エアリティー1500
ライン:スモールゲームPE0.4号+シーガーグランドマックス1.2号
ヒットルアー:スティックシャッドULTX(1.3g)
Posted by Dai at 21:45│Comments(0)
│バスフィッシング